・稼ぐブログ・メルマガ入門・必要なソフト、ツール、情報集・・・目次へ
・通信販売・サービスサイト総合案内
・無料レポート一覧
・ITで活躍するために必要なソフトやツール、知っておきたいURL集
・私がお薦めする本の総合案内
・パソコン操作の技・・・目次
【罫線・・・罫線の入力と編集】
☆罫線ツールバーを表示させましょう。
・ワードの標準ツールバーに中央上の「罫線」をクリックします。
見つからなければ右端ノツールバーオプションをクリックします。
罫線ツールバーが表示されたました。
ツールバーの機能を使用して「罫線」を引きます。
☆罫線を手書する。
ツールバーの鉛筆の絵柄の「罫線を引く」ボタンをクリックします。
するとポインタが鉛筆の絵柄に変りますので、マウスを使って罫線を描きます。
☆1度のボタンクリックで枠線を描く方法。
選択した部分を囲む外枠を作ってみましょう。
・文書の中の囲い込みしたい箇所を選択します。
・罫線ツールバー右上部分にある「罫線」を引く範囲を決めるボタン(□の中に破線の十字のマーク)
の右横にある「外枠」ボタンを選択をクリックします。
これで選択した段落を囲い込む罫線が設定されます。
例えば外枠ではなくて下線がいい場合は、外枠の右横にある▼をクリックして「下罫線」ボタンをクリックします。
「枠なし」を選択すれば、作成した罫線が削除されます。
・稼ぐブログ・メルマガ入門・必要なソフト、ツール、情報集・・・トップページへ
・あい環境、みんな幸せになーれ!
・生活まるごとお得情報
・簡単料理のレシピ・下処理・食材・栄養集
・「食と健康」美味しく食べて健康に暮らそう!
・IT初心者のパソコン必須知識
・「あい環境宣言」
自然の浄化、すばらしいお風呂(お風呂はもう温泉気分)やお水・・・
・グーグル検索
テーマ:初心者のために・・・ - ジャンル:コンピュータ